なんのために受ける?

長崎浜の町 
リカちゃん通りのとあるビル
そのビルの一室にある
普通のマンション。


でも、、、




玄関入って
この青いカーテンを抜けると
まるで
リゾート地のスパの様。


この秋まで
share kimicoとして
元気いっぱいで
メッセージ送っていたサロンが
RIN 
〜リラックスをいつも日常に〜
生まれ変わりました。



全てのメニュー
岩盤マットに包まれながら
マイナスイオンたっぷり浴びての
トリートメント


せかせかした
日常から
リセットするのに
ふさわしい
そんなサロンで


アナタらしくアタラシク



☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️



こんにちわオーナーの
kimicoです

さて質問!
トリートメントって
なぜ受けますか?

疲れたから?
綺麗になるため?
眠れないから?
健康のため?
臨時収入あったから?


ワタシは
自分の気を滞らせないように
受けてます


うーん。怪しく聞こえそう。

いろんな感情を
みんな持っていて
嬉しい
楽しい
悲しい
つらい
きつい
だるい
悔しい
騒がしい



ねぇねぇ?気づいた?

全部全部
《い》
終わる。


強引だけど
だから
ストレスって
胃にくるのだと思ってます


嬉しすぎても
楽しすぎても
悲しすぎても
悔しすぎても


実は胃を痛める



胃を痛める原因
それは
ストレス


日常のあれこれを
全てストレスという言葉で片付けるのが
本当は嫌いなワタシですが
でも実際のとこ
日常のあれこれで
人は悩み 気が病んでしまったり
いろんなところに
トラブルが出てしまう


同じ内容のことが起こっても
大きく悩む人
そうでもないひと
受け取り方は人それぞれ



だけど いくらメンタルの
強い方でも
いつもは 乗り越えられる案件でも
乗り越えられない時が
あったりする


それはなぜか。。
気が病んでしまうから、、
つまり気が滞るから。


ということは
気を滞らないように
リンパや血液の流れを
さらに
気の流れを整えること
それがとても大切だと
感じてます




さぁ。あなたは
なんのために
トリートメント受けますか?

0コメント

  • 1000 / 1000

カラダの質研究所 RIN

ご覧いただきありがとうございます。 全国でも珍しいアクアスパです。 アクア=水 そう!オイルではなく水での施術です。 詳しくは《メニュー》をご覧ください。 🔹トリムリターン®️ を創設者 長原香子先生より習得。 凝り固まったものは筋肉だけでなく思考も同じ。 頭を緩めることでカラダも心も緩みます カラダ、顔、頭に水入れし 解剖学的脚位に戻すトリムリターンで 整え戻す アナタラシク アタラシク